武蔵野さんぽ

第4土曜日 10:30~14:00頃 全5回 
4月27日~9月28日 
[4/27、5/25、6/15、7/27、9/28]
※6月は第3週、8月はお休みです。
清水克悦(歴史ライター)
武蔵野の人気スポットと著名人ゆかりの歴史の舞台を訪ねながら、
いつもと違う武蔵野を発見しましょう。歩く距離は4km~6km。
現地集合、現地解散です。歩きやすい靴、服装でご参加ください。
両手が使えるリュクサックがお勧めです。初めての方も大歓迎です。

★スケジュール  
※集合時間は各回とも10時(時間厳守)駅改札前

4/27
町田ぼたん園でゆっくり「ぼたん」を観賞
約330種類1700株の「ぼたん」が植え込まれ、4月中旬から5月上旬にかけて、赤やピンク、白、黄色などの色鮮やかな大輪の花を観賞できる。シャクヤクも約60種類、600株が植栽されている。この地は、自由民権運動の指導者・石坂昌孝邸跡。ぼたん園は民権の森公園の一部で、民権の森には、評論家であり、詩人の北村透谷と昌孝の娘・美那子の出会いを記念した「自由民権の碑」が建つ。敷地に隣接して石坂昌孝の墓もある。
【歩行距離:約2km、歩行時間:約1時間40分】    
●地図:町田市
集合/JR「町田駅」改札
解散/町田駅バス停

5/25
二子玉川駅から兵庫島公園、岡本公園民家園、玉川大師へ
新田義貞の次男・義興と家臣たちが乗った舟の船底の栓が抜かれて傾きだすと、河原から一斉に矢が放たれた。家臣の1人・兵庫之介の屍が流れついた島が、そんな歴史を感じさせない兵庫島公園。北西に歩くと、区内の瀬田から移築された旧長崎家住宅など3棟の建造物がある岡本公園民家園。次の玉川大師では、300体の石仏が安置された長さ100mもある地下霊場をめぐる。華やかな二子玉川駅周辺と趣が異なるもう一つの街を歩く。
【歩行距離:約3km、歩行時間:約1時間30分】
●地図:世田谷区
集合/田園都市線・大井町線「二子玉川駅」改札
解散/「二子玉川駅」

6/15
勝沼城址から吹上しょうぶ公園へ
吹上しょうぶ公園は、谷戸地(やとち)を保全するためにハナショウブを主体に整備した公園。その数約250品種。花期は6月初めに早生が満開になり、晩生が満開になるのは20日以降。約2.1ヘクタールの園内は木々に囲まれ、視界に建造物が入ってこないのがいい。隣接する勝沼城址は、室町時代~戦国時代の中ごろに多摩川上流域の村々「杣(そま)保(のほ)」を支配していた三田氏の居城。その後小田原の北条氏が支配し、師岡城と名を変えた。
【歩行距離:約3km、歩行時間:約2時間】
●地図:青梅市
集合/JR「東青梅駅」改札
解散/「東青梅駅」

7/27
太田道灌ゆかりの山吹の里を歩く
狩に出た道灌が、にわか雨に遭い、簑を借りようと農家に立ち寄った。出てきた娘は、無言で山吹の一枝を差し出した。道灌は城に帰って、家臣にいきさつを話すと、山吹は花が咲いても実をつけないから、「後拾遺集」の中の兼明親王の歌「七重八重花は咲けども山吹の、実の一つだになきぞ悲しき」という古歌になぞらえて、蓑がないので山吹を差しだしたのだろうといわれた。歌道に暗い己を恥じた道灌は、その後歌の道に精進したという。
【歩行距離:約4.5km、歩行時間:約2時間】
●地図:豊島区、新宿区
集合/JR山手線「大塚駅」改札
解散/JR「新宿駅」

8月 お休み

9/28 品川御台場を歩く
江戸幕府は、ペリーが浦賀に来航した翌月の嘉永6年(1853)8月から1年3ヶ月をかけ、品川沖に大砲を据えるため6つの人工島(台場)を造った。現在、第三台場と第六台場が残り共に国の史跡。設計者は、伊豆韮山の代官・江川太郎左衛門英龍。第三台場は、陸続きになっていて、公園として開放されている。台場の西側には復元された砲台跡、内側の平坦な窪地には、陣屋跡、火薬庫跡、北側には、史跡記念碑が建てられている。
【歩行距離:約2.5km、歩行時間約1時間】
●地図:港区
集合/JR「新橋駅」汐留口改札
解散/「新橋駅」

※雨天決行。荒天が予想される場合は、前日までにご連絡します。
原則として、翌週土曜に振替などの対応をしますが、訪問先の状況や季節の植物の咲き具合により、曜日変更もあります。その場合、欠席のご返金はできかねますのでご了承ください。



★講師プロフィール★
歴史と旅のライター。カルチャーセンター野外散策講座の講師。主な著書に、江戸東京歴史探訪ルートガイド(メイツ出版)、「関東甲信越 戦国の名城古城 歩いて巡るベスト100」(メイツ出版)、「首都圏城跡ハイキング」(メイツ出版)、「横浜謎解き街歩き」(実業之日本社)、「山手線謎解き街歩き」(実業之日本社)、坂本龍馬ゆかりの地を歩く(PHP研究所)など。

15,400円(税込・5回分) 
※現地集合・解散、交通費各自。
◆資料代:750円(税込・5回分) 

◆保険料:800円(税込・@160円×5回分)
◆持参品:歩きやすい靴、服装。帽子、雨具、筆記具、保険証のコピー
お申し込み