~散歩力のつく江戸・東京ガイダンス~
TOKYO街々・歴史小散歩

第2火曜日 10:30~13:00  
4月9日~9月10日 全6回 
[4/9、5/14、6/11、7/9、9/10] 
※8月はお休みです。
※現地集合・解散、交通費各自。
※昼食は当面休止します。
金沢 正脩(かなざわ・せいしゅう)(紀行エッセイスト・古道ウォーカー)
東京は歴史の大宝庫!そこにはあなたの知らない東京がある。ビジュアル画面を使って江戸・東京の歴史と文化を解説します。その街ならではの老舗、名店、銘菓、名物とのめぐりあい。講師と歩けば、好奇心と散歩力と健康力がどんどん高まります。

◆行 先      
※集合時間は毎回10時半です。始点・終点は変更になる場合もございます。

4/9
瀟洒な住宅街の成城学園の街並みと野川かいわいを歩く
学園都市成城の自然と緑と生垣を観察してみましょう。
成城コルティ・喜多見不動堂・野川・神明の森(みつ池)・猪俣庭園・銀杏並木
◆街角の銘菓/成城 あんや・季節の和菓子
集合・小田急線「成城学園前駅」中央改札前/解散・「成城学園前駅」

5/14
木場公園と旧花街・洲崎パラダイスかいわいを歩く
江戸の材木寄せ場木場跡と遊郭の洲崎をしのんでみましょう。
繁栄稲荷・木崎公園・仙台堀川・洲崎神社・弁天橋。洲崎花街跡・花街供養碑 ◆街角の銘菓/富士見 あられ本舗・あられ
集合・地下鉄東西線「木場駅」3・4a・4b方面改札口前
解散・地下鉄東西線「木場駅」

6/11
大川の吾妻橋から東駒形と本所かいわいを歩く
寺の多い東駒形の下町を訪ねてみましょう。
遍照院・本久寺・達磨横丁碑・銭座跡・牛島神社・源光寺・華厳寺・桃葵寺・赤門寺          ◆街角の銘菓/東駒形 満願堂・芋ようかん
集合・銀座線「浅草駅」4番出口改札前
解散・都営浅草線「本所吾妻橋駅」

7/9
大井を通る鎌倉古道(池上道)かいわいを歩く
大井ゆかりの光福寺と大森貝塚跡などをめぐってみましょう。
水神社・大森貝塚跡・鹿島神社・来迎院・品川歴史館・光福寺・西光寺・三又地蔵       ◆街角の銘菓/大井町 フランスヤ・アップルパイ
集合・JR「大森駅」西口改札前
解散・JR「大井町駅」

9/10
多摩川にあった矢口の渡し跡と新田神社かいわいを歩く
新田義興ゆかりの矢向の史跡を散策してみましょう・
新田神社・氷川神社・花光院・今泉神社・十寄神社・円応寺・矢向渡し跡 ◆街角の銘菓/武蔵新田 クスノキ・新田ロール
集合・東急多摩川線「武蔵新田駅」改札口前
解散・東急多摩川線「矢口駅」
※集合時は通行の妨げにならぬようお集まりください。
※欠席の連絡は前日17時までにお願いいたします。
(集合時間、トイレ休憩、買物時間及び天候具合、参加者の体調、コロナ規制等により順路変更、割愛、外観のみ見学、省略することもあります)
※公的・私的を問わず施設などへの見学及び入館は、そこの規則・基準にのっとりますのでご了承ください。

★講師プロフィール 
東京・高輪生まれ新潟育ち。國學院大學文学部卒業。劇団活動を経た後に街道・江戸研究家の故今井金吾氏を師として江戸の街道と街道歩きの研鑽、普及活動に入り、20年間にわたり「街道文化倶楽部」を主宰し街道歩き隆盛の先鞭をつくる。NHK『きょうの健康』で6年間にわたり街道の旅と街道ウォ-キングの指導・監修にあたる。現在、街道・江戸・紀行などをテ-マにNHK文化センタ-、中日文化センタ-、毎日新聞旅行他 カルチャースクールで講師として活躍。最新著書「イザベラ・バード『日本奥地紀行』を歩く」(JTBパブリッシング)。

16,500円(税込・5回分) 

◆保険料 800円(税込・5回分) 

◆資料代 1,100円(税込・5回分)
◆定 員:12名
◆持参品:歩きやすい靴で参加。帽子・雨具・筆記具・保険証のコピ-  
お申し込み