楽しく学ぶ中国語
~入門クラス~

第2・4水曜日 10:30~12:00
10月22日~2026年1月14日 6回 
[10/22、11/12・26、12/10・24、1/14]
姜 春姫(きょう・しゅんき)(翻訳通訳・中国語講師)
未来へ広がる扉を、中国語から開きませんか?

日本と中国は、歴史的にも文化的にも切り離せない「永遠の隣人」。
その文化や人々をもっと深く知る第一歩として、中国語を学び始めてみませんか?

本講座は、人気テキスト『日中いぶこみ12景』を使い、これから中国語を学び始める方、もう一度基礎から学び直したい方を対象にしています。
授業では、発音の基礎から中国語の基本文型、文化理解まで、ゆったり丁寧に学びを進めます。
さらに、言葉を学ぶだけでなく、異文化コミュニケーションをテーマにした課文を取り上げ、言語と文化を同時に味わえる充実した内容です。

中国語を学ぶことは、新しい世界を切り拓くこと。ぜひ一緒に一歩を踏み出してみませんか。


★カリキュラム              
※1年かけて1冊のテキストを勉強します。

第1回 换钱(両替)
“除了~以外” ~を除いて、~するほか、以外。“不用” 必要がない、~するに及ばない。
“得到” ~を得る(“到”は結果補語)結果補語の“到”の復習。

第2回 换钱(両替)
いぶこみポイント/公共施設、収入と消費観念

第3回 会話練習・リスニング練習
役を交代しながら会話練習をする。音声を聞いて順番を並べる。
音声を聞いて空欄を埋める。

第4回 小学校前
存現文:場所+動詞+存在・出現(消失)する人、事物。
“看起来” 見たところ。“什么的” ~など

第5回 小学校前
いぶこみポイント/小学校について、人口問題、子供の出世を願う。

第6回 会話練習・リスニング練習
役を交代しながら会話練習をする。音声を聞いて順番を並べる。
音声を聞いて空欄を埋める。


★講師プロフィール  
中国天津市南開大学卒業。早稲田大学を経て東京学芸大学教育学部修士課程修了。大学卒業後、中日の通訳翻訳や語学講師を務めた後1990年に来日。講座では、日本企業での勤務や中国語講師の経験を活かし、コミュニケーションを重視し、会話と書く力が身につく丁寧な指導が評判。
21,120円(税込・6回分) 
※別途、設備使用料990円(税込・6回分)がかかります。
2,750円(税込)
※講師がテキストを用意します
お申し込み