![]() | 第4金曜日 10:15~12:15 |
![]() | 高原 千芙美(日本抗加齢医学会指導士、日本アロマアーティスト協会会員、アロマテラピーインストラクター) |
![]() | 最近、健康にとても良いと注目されるようになったアロマテラピー。 アロマをリラックス、自律神経系のバランス、脳の活性化、免疫力アップ、心、肌、体のトラブルの解消などに役立てる方法を理論と実習で学びます。 教材は医療に使われる高品質の精油、漢方精油、ハーブなどです。 ハーブやエッセンシャルオイル(芳香物質)のやさしい香りは、心身の不調を整え、自然治癒力を強めます。この教室ではハーブやエッセンシャルオイルを使って、暮らしの中で実際に活用できる物を毎月1回作りながらハーブの効用を楽しく学んでいきます。 季節ごとに、敏感な心身や肌のコンディションにあわせてアロマケア品、アロマビューティー品を作っていきます。 気持ちをほぐして自分を取り戻すきっかけに、また日々の活力と楽しみアップのために、ご自分にあった香り活用術にチャレンジする実習です。 新しい素材や皆さまのご希望を織り交ぜたプログラムです。 ★講師プロフィール★ 薬剤師、日本臨床栄養協会サプリメントアドバイザー、JAEA(日本アロマ環境協会)アロマテラピーインストラクター、日本抗加齢医学会会員、生活習慣病予防士 |
![]() | 21,120円(税込・6回分前納) ※別途、設備使用料990円(税込・6回分)がかかります。 |
![]() | 1回1,000円~2,000円程度 |
