ステンドグラス

第2・4月曜日 10:30~16:30
小林 未季(ステンドグラス未季会主宰)
http://www.miki-k.net
色ガラスの光と色彩が織りなす魅惑のステンドグラスは、ヨーロッパの長い歴史の中で培われた奥深い講座です。
朝の光を浴びて輝き出すウインドパネルや、夜の明かりを通して語りかけるランプシェードが市価よりずっと安く、ご自分の手で製作できます。
初心者から高等科へ、やがては講師への道も夢ではありません。



◆カリキュラム
・ガラスカッターの使い方……直線と曲線(1回)
・ステップ1 ①ルームアクセサリー(コパー方式)……デザインはパターンより選択(2回)
       ②四面ミニランプ(コパー方式)…………デザインはパターンより選択   
                           または外寸図形の中にデザイン (3回)
・ステップ2 ③ウインドペンダント(コパー方式)……外寸500mm角以内 デザイン(4回)
       ④立体小物(コパー方式)…………………デザインはパターンより選択(2回)
・ステップ3 ⑤ウィンドパネル(鉛線方式)……………500mm×800mm以内でデザイン(6回)
・ステップ4 ⑥角型の立体製作(コパー方式)…………ランプシェード(6回)
〈基礎科/1年〉38,940円
〈本科/2年目〉42,240円
〈高等科/3年目〉45,540円
〈継続/4年目以降〉38,940円
(以上全て税込・6回分前納)
※別途、設備使用料990円(税込・6回分前納)がかかります。
※お支払いの月により5回分や7回分となる場合があります。
初回は工具代(ガラス切り、プライヤー、ハンダゴテ、薬品、テープ等)18,000円程度、
練習用ガラス500円、毎回1作品 2,000~5,000円程度
◆持ち物 筆記用具、エプロン、はさみ、細字用油性マジック

※1日体験随時(要予約)
【受講料】5,005円(税込・教材費・設備費含む)
アイスクリームのルームアクセサリーを作ります。

お申し込み