入会・受講のご案内

毎日文化センター東京は、毎日新聞の文化事業として40数年「生活に潤いをもたらす、バラエティに富んだ各種講座」をご提供してきました。
毎日新聞東京本社1階にございます毎日文化センター内の座学講座をはじめ、屋外講座や通信添削講座もございますのでお好きな時間にお好きなものをご受講いただけます。
教養、趣味、スポーツなど、バラエティに富んだ約140講座を、第一線で活躍する講師陣が担当し、内容の充実にも定評があります。1992年4月から毎日文化センター内に「アートギャラリー」を開設、各教室の展示会などもここで開いています。
詳しくは下記ご一読ください。ご覧になりたい項目にカーソルを合わせて押してください。

お申し込みは、お電話・インターネット・窓口にて承ります。

ご入会前に資料請求、見学(無料・15分間)、1日体験(有料)もできますのでお気軽におたずねください。


受講料のお支払いは郵便振込み、銀行口座振込み、もしくは窓口にて承ります。

こちらからお送りする郵便振込み用紙にてお手続きいただきます。お振込み期限を同封のお手紙に記載しますのでご確認ください。銀行振込みをご希望の方はお申し込みの際その旨おっしゃってください。
なお受講日直前にお申込みいただいた場合は当日窓口にてお支払いをお願いする場合がございます。窓口支払いは現金のお取り扱いのみとなり、クレジットカードはご利用いただけませんのであらかじめご了承ください
はじめてご利用になる方は入会金5,000円(税別)がかかります(70歳以上は免除)。入会金と受講料に加えて教材費や保険料がかかる講座もございます。


お振込みを当センターで確認後会員カード発行と日程表をお送りします。

こちらでご入金を確認しましたら会員カードを発行しお送りします(3年間有効、以降は3年ごとに更新手続き(無料)をお願いいたします。)。講座ごとの日程表も合わせてお送りしますのでご確認ください。


受講開始

講座開始時刻の15分前から受付いたします。会員カードをお持ちになって当センター受付までお越しください。

お申し込みは、お電話・インターネット・窓口にて承ります。

ご入会前に資料請求もできますのでお気軽におたずねください。


受講料のお支払いは郵便振込み、銀行口座振込み、もしくは窓口にて承ります。

こちらからお送りする郵便振込み用紙にてお手続きいただきます。お振込み期限を同封のお手紙に記載しますのでご確認ください。銀行振込みをご希望の方はお申し込みの際、その旨おっしゃってください。
窓口にてお支払いもいただけますが現金のお取り扱いのみとなり、クレジットカードはご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。 なお、はじめてご利用になる方は入会金1,000円(税別)がかかります。


お振込みを当センターで確認後受講セットをお送りします。

こちらでご入金を確認しましたら受講セットをお送りします。
※添削表や返信用封筒、お題等とあわせて初回は「受講方法」ご説明のお手紙が入っています。


受講開始

毎月10日を提出締切日とし、25日を目安に講師による添削のうえご返却します。
受講セットのうち、お支払を証明する添削シールは添削表に必ず貼付してご提出をお願いします(一部講座を除く)。

※締切日以降に到着した作品は、翌月の添削となります。

下記以外のお問い合わせにつきましてはお電話または「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

問.入会する際、割引制度はありますか。また申込みの際に必要なものはありますか?

  • 毎日新聞社社員とその家族、毎日新聞関連会社の方は無料です。
  • 毎日文化センター 名古屋、毎日文化センター 大阪で入会された方は無料です。
  • 70歳以上の方は入会金がかかりません。お申し込みの際に証明できるもの(健康保険証のコピー等)をご持参ください。

問.入会金、受講料の支払い方法について教えてください。

  • 事前に郵便振込みまたは銀行振込みにてお手続きください。
  • 講座日直前の場合もしくは特別講座・1日講座は当日支払いをお願いする場合もございます。

なお、窓口にてお支払いの場合はクレジットカードはご利用いただけません。現金のみとなりますことご了承ください。

問.見学や体験はできますか。

ほとんどの講座で見学・体験ができます。見学は無料で15分間、体験は1回はじめからおわりまで受講いただきますので、1回分のみ受講料をお支払いいただきます。

問.講座期間は3か月が基本のようですが、それ以上続けることはできますか。

「3か月」や「6か月」は、受講料を前納していただくための区切りとして組んだ日程です。
大半のお客様は毎期継続を繰り返し、中には20年、30年と連続受講している方もおられます。
それぞれの講座に合わせてご継続ください。

問.すでに開講している講座を途中で受講できますか。

ほとんどの講座が途中からでもご入会いただけます。すでに終了した回数分を引いた受講料をいただきます。事前に見学(無料)や1回限りの体験受講(有料)をしていただくことをおすすめします。

問.事故や台風などで電車が不通になったり大幅にダイヤが乱れたりした場合はどうなるのでしょうか。

当センターの判断で講座を中止にする場合は、受講者に緊急連絡し、後日の日程に変更します。

問.欠席した時は受講料は返金されますか。また転勤や入院などの場合、受講料はどうなりますか。

ご自分の都合で講座を欠席した場合は、原則として講座の振り替えや受講料の返金はいたしません。
転勤や入院の場合などやむを得ない事情で受講できなくなった場合は所定の手続きをしていただきますと、
届け出日以降の受講料を返金します。

問.数年前に入会しましたが長期間受講していません。受講を再開する時に入会金は必要ですか。

有効期間中(3年)であればいただきませんが、更新手続きをお願いします。期限を過ぎた場合、再度入会金5,000円(税別)を申し受けます。

問.講師はどういう方々が勤めているのですか。

経験豊かなその道のプロが初心者にもわかりやすい指導を行っています。

問.受講の成果を披露する発表会や展示会などはあるのでしょうか。

毎日文化センター内の毎日アートギャラリーや、近隣の展示スペースを使って作品展示を行っています。

問.東京(竹橋)以外に支店はありますか。

申し訳ありません。当センターは関東近郊には支店がございません。
毎日新聞社系列では毎日文化センター 大阪、毎日文化センター名古屋のみになります。